8月11日(月)
くもり 風なし 波高0.5m
午前0時 内海フィッシャリーナ出航
78マイル 13h 平均時速6ノット
午後13時 愛媛県三机港入港
夜が明けての出航予定だったが、眠れないので出航となった。
今回のクルーは私と裕子、寺西先生の3人です。
暗い瀬戸内海を機走6,5ノットで進む、鼻ぐりの瀬戸を抜
けて安芸灘へ出る
三机港入ってすぐ左の岸壁と思って入ったが、
大きなクレーン付台船が停泊中、
OKをもらい隣に横付けさせてもらう。
町の食堂で昼食
午後5時ごろ就寝
8月12日(火)
雨/曇り/晴れ 風なし
午前0時 三机港出港
92マイル 12h 平均時速7,7ノット
午後12時 土佐清水港(東側)入港
細長い湾の一番奥
明け方、宇和海にてシーラを釣り上げた、
その時、外人5,6人を乗せたヨットと偶然すれ違った
手を振っていただいた、朝もやのなかから現れたヨツト
何故か外国にきたような気がした。
土佐清水港について、あしずり で黄金定食 美味しかった。
風呂屋にいった、昨夜は船でシャワーだった
海保の臨検をうけた、一式のパック入りのグッス゛をいただいた、今回4,5枚コピーしてきた航海予定表のコピーを手渡した。私は反対に臨検を受けると安心する。
夕食は裕子の手料理、釣ったシーラを塩胡椒でバターソテー これもいけた。
午後8時就寝
8月13日(水)
晴れ/曇り 風左クローズ5m/s
午前 4時20分土佐清水港(東側)出港
73マイル 10h 平均時速7.3ノット
午後14時30分吉川ポートマリーナ入港
(高知空港東)
いい風いい方向の風、途中デプス計が深さを表示しなくなったので、寺西先生、船底のデプスセンサーを抜いてみるがなんともない、二人よくよく考えたら200m以上の深さは表示しないのが判った。
先月購入したフルノのGPSの深度計も∞を示していた。
ここは太平洋、瀬戸内海ではないんだと、、、、
早めに吉川に着き、旧ホンダプリモ南国の春田社長に迎えに来て頂き、ウナギを馳走になった、
土佐といえばカツオと思っていたが中々のものでありました。開眼!! ウナギがこんなに美味しいものかと
タクシーでマリーナへ帰ると盆なのかしら東の街より花火が上がり3人でデッキの上で堪能させてもらつた。
午後9時就寝
8月14日(木)
雨 3-12-3m/sアゲンスト 波高2-3m
午前 4時出港 吉川ポートサービス出港
65マイル 10h 平均時速6.5ノット
午後15時入港 徳島県牟岐町漁協前入港
室戸岬12m/s で岬というところはいつもこうなんだ。
風も潮も渦巻くところだと思っていたほうが無難で
手を抜かないようにと戒める。
雨の中ルアーに何か掛かった上げると大きな鳥だつた。
朝から、たくさん飛来しているが、魚を取ったところは見かけない、こういう雨で暗い日は狩は難しいのだう、
それで、私たちの流しているルアーに空から喰らい突いたのだろう、針が離れず先生は苦労したみたいだった。
可愛そうなことをしたような気がした。
そういえば昨昨日のシーラを釣っ時も盆だから、殺生はいかんなーと先生(78歳)、わしがいちばんあの世にいくけー、わしが さばこうとさばいてくれた。
それなりの事を言うなーと唸りました。
心遣いに感謝した。
それでトローリングは引き上げました。
この牟岐町は私の母の生まれ故郷、この度は母の妹夫婦のいとこにお世話になった、盆休みのため、漁協前は使用しないということで、便宜を図ってもらった。
いとこのすぐ近くの鬼屋温泉というところに連れて行ってもらい、夕食は家でいただいた。
帰りにシイタケと花かつおを頂いた。
ありがとうございました。
午後7時にヨツトまで全員で送ってもらつた。
漁協前には牟岐大島からモータークルーザー15隻以上が避難して数珠つなぎに2列で横抱きしていた。
電灯をつけ、街のようだった。
関西からの釣りのクラブらしい。
圧巻しました。
避難してきたということは、今夜の出港はどうしよう
か、、、、
就寝8時
8月15日(金)
大雨/くもり/晴れ 左前6m/s 波高3m
午前0時 牟岐港出港
132マイル 18h 平均時速7.3ノット
午後18時 内海フィッシャリーナ帰港
大雨のなか、出航した。でると真っ暗、風は少し波1-2m
これなら、雨だけ辛抱しようと1時間すこし経って牟岐大島との間から抜けたら、風左前6m/sに大雨、息ができないほどの雨って初めてだ。寒い、夏だというのに、波高3m、蒲生岬近くはたくさんの岩礁が陸よりライトアップされている。夜、特に荒れて大雨で視界も悪いと気持ち悪いもので、もし流木とか、ロープ等がスクリューに絡んだり、何かでエンジンがトラブルって漂流し始めたら、海保もこの時間だ、この荒天の中、救援は難しいだろうな、、、、
そしたら海岸に打ち付けられて大事になるなーとか
打ち付けられる前に私たちはどうやつて逃げるのかとか
せめて、朝があけると良いのにと思う
レーダーとGPSで真っ暗な蒲生岬を抜けて北に向かった
次は鳴門海峡だ 午前8時半潮に乗って鳴門海峡通過
瀬戸内海に帰ったぞー 一安心
出港してバナナ一本食べたのみ
叔父さんに頂いた手作りの大きなシイタケをバターソテーした、ひどい時化の後の大きな安堵感で、食欲が湧いてきた、ご飯を炊いていただいた。
それはそれは美味しかった
本日は18時間のロングクルージング
夜は恐ろしいな、無茶はいけないと思い出した。
いくら明日が仕事だといっても、、、、
今後は楽しいクルージングを目指そうと思った